第206回 何とか乗りきれました(習慣の力)

年末年始の運営を終え、本日ようやく休日である。年末から本日まで長かった。休みになったらゆっくり昼まで寝るぞと思っていたが、目が覚めたのは以外にもいつも目が覚める時間帯であった。

やはり毎日積み上げてきたものはちょっとやそっとのことでは崩れない。今日は普段よりも少しは遅めではあるもののいつも通りこのブログ記事を書いている。毎日やり慣れていることは通常通りやらないとなんとなく気持ちが悪いような気がする。

さて今から3年前にさかのぼるが2020年から2021年にかけての年末年始の期間。この時期は今の勤務先とは違う店舗で仕事をしていたが、年末に大きく体調を崩してしまった。

原因不明の高熱がでて、それでも仕事は休めないと出勤していたら会社に店から内部告発があった。

「店長が熱がでているのに仕事に来ている。この会社は熱がでていても従業員に仕事をさせるのか。みんな口にはだしてはいないが、うつるんじゃないかと不安がってます。」

このような電話が本社にあり、上司が自分の店にやってきて自分と交代してくれ自分はそのまま早退して家で休むことになった。

このようなことがあり、当時は年末年始の繁忙期に休まざるを得なかったことがとてもみんなに申し訳がなく、迷惑をかけてしまったことに対して悔やまれた。当時はコロナが全世界に猛威をふるっていた時期であっただけに高熱があることを報告せずに従業員を巻き込んでしまいそうになったことにはおおいに反省すべきことであった。(検査の結果はコロナでもインフルでもなくただ単に熱がでただけだった)

それがあってからはこれまで毎年年末が近くなった10月末から11月にかけてコロナのワクチン接種やインフルエンザのワクチン接種を欠かさずに受けている。もう二度と年末年始にまわりに迷惑をかけるのはコリゴリだからだ。

そういう訳もあって、今回本日まで身体に何事もなく年末年始を乗り切れたことにホッとしたのである。毎年ではあるが年末年始の期間はいつも以上の忙しさへの対応と自分自身の体調管理とで緊張感が走る。本日でようやくそれからは解放されるが、ここで気を緩めずに風邪などひかないようにしていきたい。

ただこれらは自分が毎日行っている習慣、行動がそのまま反映されるものである。これまでの生活を180度変えるようなことをせずこれまで培ったよい生活習慣を維持継続していきたい。自分としては昨年できなかった朝の時間の活用をもっと濃いものにして運動や勉強、掃除にあてたいと思っている。そして昨年以上に良い習慣をつくっていきたいと考えている。

コメント

タイトルとURLをコピーしました