今朝、音声配信のVoicyの放送を聴いていて、近年こういった音声配信が伸びている理由が分かったのでそのことを書いていきたい。
まずは現代人は忙しく時間がなかなかとれないという現状がある。よって市場調査の結果こういった音声配信メディアの普及はここ4~5年で数十倍に伸びてきているそうである。
その主な理由は3つある。まずはスマートフォンが普及して「ながら聴き」が当たり前になってきたということがあげられる。つまり通勤途中や車の中、家事の途中や寝る前といった特にそれを聴くための時間を設けるのではなく何かのついでにちょっと聞くということができるようになったことである。
これは観るのとは違って何かをやりながら並行してできることが大きい。現代人はまとまった時間をとることがなかなか難しい傾向にあるので、特に時間を設けずになにかのついでに一緒にできるということが普及した最も大きな要因なのではなかろうか。
次にあげられる理由としてはデジタルデバイスの機能が高まったから。つまりイヤホンの性能がよく使い勝手がよくなったから。音声を聞くにしても今ではワイヤレスイヤホンが当たり前であり、ノイズといった雑音も以前に比べてなくなってきている。こういった機器と接続する道具の進化も見過ごせない。
最後は、人はつながりをもとめているので音声によって孤独をうめることができる。すなわちリスナーさんと配信者さんとの心理的距離が近いということである。流れてくる音声を聴いていて思うことは、配信者さんが聴いている人に語り掛けるようにして話されているということである。これはあたかも自分に向かって話しかけていると多くの聴いている人が感じているということである。これが自分だけのためにあたかも話されているように聞こえてしまうといった効果もはらんでいるのである。
以上、このような理由が音声配信が近年伸びている理由である。自分の場合は昨日の記事に同じく音声配信のラジコについて書いてみたが、時間を限定せずにいつでも好きな時に、自分の都合のいいタイミングで聴けるということも理由の一つにあげられるのではないかと思う。
あとは自分の好きな早さ、つまり倍速視聴できる点も大きい。これからも自分はこういった音声配信を継続して聴き続けると思うが、今日はなぜ自分も含めこのような音声配信が最近伸びてきている理由を知れたことが自分にとっての気づきとなり大きな学びとなった。
コメント