昨日の会社の会議での発表の場で自分の思っていることをうまく言うことができなかった。頭の中にあることをうまくまとめて表現することの難しさを実感した。いつもそうであるが、ある程度は頭の中でシュミレーションしているのだが実際に話すとなるとうまくできない。
よく人からは自分の話は長いと言われる。昨日もそうだという指摘があった。まずは周りからのフィードバックを受け入れて直していきたい。
説明ではあまりこまかいところには触れず、大事なところを先に発表して、その後質問等があれば細かいところに触れていくようにすればよいという指摘があった。自分としては分かりやすく説明したつもりであったが、聴いている人からすればそのように感じたということなのであまり細かいところにはふれず大事なことを明瞭に伝えるよう直していきたい。
その他、動画を見た感想や意見の発表においては、自分の発表の全体的な内容の割合が説明7、感じたこと2,自分の意見が1といった具合になっていたので、説明はみんな動画をみていて分かっているので、説明だけの時間が長すぎる。こういった全体的な割合を変えないといけないということも言われた。
これらのことは自分の話す力の改善のための大きなヒントであるので直していきたい。また、話す力は何回も場数を踏まないと力がついていかないので発表の機会があれば率先してやって経験を積んでいきたい。
またグループで話し合った結果をまとめて発表する場もあったが、そこでもうまくまとめて話すことができなかった。そこをうまくまとめて話していくには日ごろから内容を簡潔にして伝える訓練、相手の言いたいことの本質を端的に言いかえる習慣をつけておく必要がある。
そしてこの文章を書く上でも、なるべく端的に自分の考えを分かりやすく伝えるよう意識して書くようにしていきたいと思っている。そして次回の場では少しでも改善した発表ができるようになっていたい。
コメント