この時期は一般的に花粉症が発生する時期である。自分は幸いにも花粉症にはならないが、過去に一度だけ花粉症になったことがある。
話はかわって、かなり昔のことではあるが、体調が悪くなって病院に行って検査してもらった時に、自律神経失調症と診断されたことがある。その対策としては規則正しい生活をすることであるとお医者さんから言われた。
今考えてみるとこの2つのことで共通していることといえば、いずれも新しい環境に変化した時期である。前者は長かった学生時代をもうすぐ終えようと就職活動をしている時、後者は中学を卒業して高校へと進学した時である。
つまりここからいえることはこれまで慣れ親しんだ環境が変わって新しい環境に入っていく場合には、いささか未知の世界への不安からくるストレスが発生しており、それが新しい生活リズムがつくられるまでの不安定な時期を過ごすことからくる精神的な負担からどれも発症されたものであると自分は推察しているのである。
結論とすれば、最初は慣れなく日常の生活が不安定になりがちであるが、一日も早く新しい生活にあわせて毎日の生活のリズムを作っていくことが大切だということである。
つまり新しい生活にあわせたよい習慣をつくるということである。先ほどの例では規則正しい生活をするといったことであるが、まず大切なことは早寝早起き。いつも決まった時間に寝て起きる。自分でいえば最近起きる時間や寝る時間がバラバラであった。また食生活においても暴飲暴食はしない。決まった食事の量を維持していく。食事も偏ったものではなくバランスのよいものを摂る。自分自身にしてみれば甘いお菓子を食べる習慣があるのでそれを控えるようにする。また食事だけではなく運動も定期的にしていく。自分にとっては毎週の水泳がこれにあたると思う。
こういった毎日もしくは仕事と休日とを含めた毎週のサイクルが自分の体内時計を創っていくのだと思う。特に今は仕事がら夜遅く食事をすることが習慣になってしまっているので、これを朝型にして夜の食事を控えて、朝にしっかり食べるように切り替えていきたい。
自分も今年、年齢の桁が1つ上がって50歳になるわけなので、以前のような少しでも無茶な生活をすれば身体に変調をきたすのでくれぐれも気を付けて良い習慣をつくっていきたい。そしてそれに改善を加えながら維持継続していきたいと思っている。
コメント